05 Oct 2013 Sat
In Japan, some houses have altars for their ancestors. As a same concept, many dog owners have the same things for their dogs who passed away. A small table is decorated with pictures of the dog, some flowers, snd incense and/or a candle is placed next to beloved dog's urn. Also often placing offerings such as doggie treats. Many dog owners have a memorial box that has a lock of fur, as a keepsake. I have Mama HINA's and papa MARO's.Altar is such a good idea - we can look at their faces and talk to whenever we miss them.
(日本ではご先祖様の為の仏壇を置いているおうちがあります。 同じコンセプトで、多くのドッグオーナーたちも亡くなった愛犬達の為にその様にしています。 小さなテーブルや棚に愛犬の写真、花、お香やキャンドルを可愛がってた愛犬の骨壺の横に置いたり・・・オヤツなどのオファリングも良く置いてあげたりします。 メモリアルボックスに愛犬の毛を形見として入れて飾ったりもします。 私もママ雛とパパ麻呂のをそうしています。 愛犬の為の祭壇ってとても素敵なアイデアですよね。 寂しい時、そこの前に行けばいつでも顔が見れて話かけられる、そんな場所です。)

It's decorated with many bunches of flowers that some dog friends sent him.which is very nice. Thanks everybody!
麻呂のアッシュの入った骨壺と麻呂毛の束が雛の祭壇に新入りです。 犬友達から送られた花束で綺麗に飾られて本当に幸せ者の麻呂。お花下さった方達、本当にありがとう!






コメント
私たちの犬のメンバーのための思い出と儀式が詰まった居心地の良い場所です。
オヤツなどのオファ https://freegamesonline.io
| saera | EMAIL | URL | 28/Aug/2023 23:54 | sOShdji6 |
Post a comment
この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?667
トラックバック