02 Jan 2010 Sat
A Happy New Year!!!12月に入ってからとにかく連日忙しい日々が続き(仕事で)あ~~~っという間に
12月が終わり...つまり2009年が飛んで行ってしまいました。
犬達のお正月写真を撮る間もなく...(^^;)
12月28、29、30、31日、そして1月1、2、3、4と気がつけば8日間連続勤務!
日本に居たらありえない事ですねぇ。
近所の柴犬ケンちゃんのママも家族が全員出払って居てお正月は一人だというので
PW町内の日本料理レストランから頂いた御節を二人で堪能(⌒▽⌒)
日本ならお重に入れるのが普通でしょうが、プラスチックケースに入っているものの
内容的にはアメリカでこの御節はかなり豪華♪

数の子やお魚のみりん焼きやらごまめや昆布、エビにロブスター、黒豆まで(⌒▽⌒)すごい!

半月型のお皿はむか~し日本に帰国した際、京都の陶器市で一目ぼれして購入したもの。
紫に金箔が上品でお気に入りのお皿です。
Villoy & Bochのコーヒーカップとお皿で 抹茶ケーキとコーヒーをデザートに(^^

雛の祭壇にちょっとお正月気分の出るものを...
ちりめんで出来た麻呂雛人形は数年前に作ってもらった麻呂雛家のお宝のお人形。

グレーに彩られてる部分は降雪の地域。

10日間予報を見るとこれからちょっと寒いひが続きそう。
ピンクの部分が最高気温ですが、0℃~マイナス気温。
水色が最低気温でマイナス6~8℃になっています。
まぁ、1月なので毎年こんな感じだけど、犬達はこの寒さ、まったくへっちゃらで超元気に走り回ってます。


3年前の今日の記事
コメント
明けましておめでとうございます☆
今年は楽しい事がたっくさんある年になりますようお祈りしております。
アメリカにもかなり本格的な御節があるのですね~
それにお皿もステキ☆
私も見かけたら一目ぼれで購入すると思う(笑)
ステキな一年になりますように☆
今年もよろしくお願いします~♪
今年は楽しい事がたっくさんある年になりますようお祈りしております。
アメリカにもかなり本格的な御節があるのですね~
それにお皿もステキ☆
私も見かけたら一目ぼれで購入すると思う(笑)
ステキな一年になりますように☆
今年もよろしくお願いします~♪
| syurimama | EMAIL | URL | 03/Jan/2010 09:48 | FZUZx.hk |
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
立派な御節じゃ~~ありませんか!!!
日本と同じ!!!
もしや。。。
大阪に帰ってきてる???なんてゃって~(笑)
それにしても痛寒いって感じだね。
こっちの最低気温は1or2℃だから、そっちの最高気温より高いわ(爆)
今年は、せつこさん&麻呂雛臣海琴一家にとって、幸多き年でありますように!!!
今年もよろしくお願いします。
立派な御節じゃ~~ありませんか!!!
日本と同じ!!!
もしや。。。
大阪に帰ってきてる???なんてゃって~(笑)
それにしても痛寒いって感じだね。
こっちの最低気温は1or2℃だから、そっちの最高気温より高いわ(爆)
今年は、せつこさん&麻呂雛臣海琴一家にとって、幸多き年でありますように!!!
| Takako | EMAIL | URL | 04/Jan/2010 00:39 | MuNcqNeo |
明けましておめでとうございます。今年もブログ、楽しみにしています。2010年、麿雛一家にとって健康で素敵な1年になりますように。
せつこさん、年末年始忙しく働きすぎです!急に寒くなってきましたが、風邪など引かないように気をつけて下さいね。
せつこさん、年末年始忙しく働きすぎです!急に寒くなってきましたが、風邪など引かないように気をつけて下さいね。
| mari&casper | EMAIL | URL | 05/Jan/2010 19:12 | GdTokmys |
今年も宜しくお願い致します。
おせちは私も作らず買いました(笑)
私も仕事三昧でしたが、元旦はキャバ友さんとBBQしたり、それなりにスタートしました。
今年も宜しくお願い致します。
雪凄いですねぇ~遊ぶ麻呂君達も凄い!
おせちは私も作らず買いました(笑)
私も仕事三昧でしたが、元旦はキャバ友さんとBBQしたり、それなりにスタートしました。
今年も宜しくお願い致します。
雪凄いですねぇ~遊ぶ麻呂君達も凄い!
| マイロママ | EMAIL | URL | 07/Jan/2010 22:20 | Zpyf.q7E |
あけおめです。
…とは言えもうしっかり松も取れてしまいましたが…(^^ゞ
今年もよろしくお願いします。
なんだか我が家よりもずっと立派なお節…
もうここ数年、お節の用意もしなくなってしまいました。子どもたちも食べないし…
日本の伝統も子どもたちが横を向いちゃうとだんだんとなくなっていっちゃいますよね…
…とは言えもうしっかり松も取れてしまいましたが…(^^ゞ
今年もよろしくお願いします。
なんだか我が家よりもずっと立派なお節…
もうここ数年、お節の用意もしなくなってしまいました。子どもたちも食べないし…
日本の伝統も子どもたちが横を向いちゃうとだんだんとなくなっていっちゃいますよね…
| げんちゃんママ | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 19:59 | o9XOYXDA |
>朱理ママさんへ
あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰の不義理にも関わらず新年の訪問ほんとうにありがとうです。 うれしいです。(^^
昨年は麻呂雛家にとって散々な年だったので今年はあれより悪くなる事なく、きっと良い事が♪ と期待して頑張りますね。
朱理藍理ちゃんたち、朱理ママさん&Family,
皆さんにとって今年も良い年になりますように。
2010年もどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰の不義理にも関わらず新年の訪問ほんとうにありがとうです。 うれしいです。(^^
昨年は麻呂雛家にとって散々な年だったので今年はあれより悪くなる事なく、きっと良い事が♪ と期待して頑張りますね。
朱理藍理ちゃんたち、朱理ママさん&Family,
皆さんにとって今年も良い年になりますように。
2010年もどうぞよろしくお願いします。
| ★朱里ママさん | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 20:16 | o9XOYXDA |
>Takakoさんへ
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶早々に来てくれたのにレスが遅くてごめんなさい。
御節すごいっしょ?(^^ V
アメリカに居ながらこれだけ立派なのが食べられたら、おおおお~お正月だわ♪ とゆう実感がわきましたわ。おかげさんで(⌒▽⌒)
去年は麻呂雛家にとって散々な年だったので今年はぜひぜひ良い事があるように、さらに頑張りますね!
2010年も麻呂雛家をどうそよろしく
お願いします。
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶早々に来てくれたのにレスが遅くてごめんなさい。
御節すごいっしょ?(^^ V
アメリカに居ながらこれだけ立派なのが食べられたら、おおおお~お正月だわ♪ とゆう実感がわきましたわ。おかげさんで(⌒▽⌒)
去年は麻呂雛家にとって散々な年だったので今年はぜひぜひ良い事があるように、さらに頑張りますね!
2010年も麻呂雛家をどうそよろしく
お願いします。
| ★Takakoさん | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 20:20 | o9XOYXDA |
>Mariさん
A happy New Year!!!
年末年始働きすぎ...(^^;) 確かにそうなんですよね。 でもアメリカにいるとほんとこうなっちゃいます(苦笑) 御節のおかげで今年はお正月気分味わえたからほんとにありがたかったです。 いったい何年ぶりだろう...御節。
暖冬かと思いきや、結構12月から寒い日が続いてますよね。マイナス12℃とか何度かありましたし。 そちらも寒くて雪一杯かな? Casper君はうれしいでしょ~。犬達は寒いと元気一杯で楽しそうですよね。
頑張って出来るだけBlogも更新するつもりですので
今年もどうぞよろしくお願いします。
A happy New Year!!!
年末年始働きすぎ...(^^;) 確かにそうなんですよね。 でもアメリカにいるとほんとこうなっちゃいます(苦笑) 御節のおかげで今年はお正月気分味わえたからほんとにありがたかったです。 いったい何年ぶりだろう...御節。
暖冬かと思いきや、結構12月から寒い日が続いてますよね。マイナス12℃とか何度かありましたし。 そちらも寒くて雪一杯かな? Casper君はうれしいでしょ~。犬達は寒いと元気一杯で楽しそうですよね。
頑張って出来るだけBlogも更新するつもりですので
今年もどうぞよろしくお願いします。
| ★Mariさんへ | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 20:24 | o9XOYXDA |
>マイロママさんへ
あけましておめでとうございます。
御節って最近は皆さん買う方が主流になってきてるんでしょうか。 すいません、日本の状況がいまひとつわかってないので(^^;) でも主婦がお仕事で忙しかったり、御節の作り方を知ってる世代?が減ってきたのかなとかも思ってます。
まぁ、でも、おいしければ何でもOKですよね(⌒▽⌒)
今時期一番1年で寒いですが犬達がほ~んと一番元気な時期でもあります。 散歩の時間も考慮しなくていいし、車内に残して買い物も出来るし便利な時期です(笑)
今年もどうぞ麻呂雛家をよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
御節って最近は皆さん買う方が主流になってきてるんでしょうか。 すいません、日本の状況がいまひとつわかってないので(^^;) でも主婦がお仕事で忙しかったり、御節の作り方を知ってる世代?が減ってきたのかなとかも思ってます。
まぁ、でも、おいしければ何でもOKですよね(⌒▽⌒)
今時期一番1年で寒いですが犬達がほ~んと一番元気な時期でもあります。 散歩の時間も考慮しなくていいし、車内に残して買い物も出来るし便利な時期です(笑)
今年もどうぞ麻呂雛家をよろしくお願いします。
| ★マイロママさん | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 20:27 | o9XOYXDA |
>げんママさんへ
あけましておめでとうございます。
又、せっかくのコメントが反映されてなかったみたいでほんとに、ほんとにごめんなさい(^^;)汗
何が原因かわからないのですが、ログは必ずチェックしてますのでめげずにまたコメントよろしくお願いしますね~。
今の日本の状況、良くわかりませんけど、御節とかそういった日本古来からの伝統行事もだんだん簡素化したり省略されたり...仕方ないのかもしれませんね。 子供達が...うんうん、そうですね、子供達が引き継いでくれないとこういった事は継続していかないですよね。 と言う私も20代の頃、年末年始はずぅ~っとスキー場にこもっていたので両親の家で御節ってなかったです(^^;)
今年も麻呂雛家をどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
又、せっかくのコメントが反映されてなかったみたいでほんとに、ほんとにごめんなさい(^^;)汗
何が原因かわからないのですが、ログは必ずチェックしてますのでめげずにまたコメントよろしくお願いしますね~。
今の日本の状況、良くわかりませんけど、御節とかそういった日本古来からの伝統行事もだんだん簡素化したり省略されたり...仕方ないのかもしれませんね。 子供達が...うんうん、そうですね、子供達が引き継いでくれないとこういった事は継続していかないですよね。 と言う私も20代の頃、年末年始はずぅ~っとスキー場にこもっていたので両親の家で御節ってなかったです(^^;)
今年も麻呂雛家をどうぞよろしくお願いします。
| ★げんママさん | EMAIL | URL | 10/Jan/2010 20:31 | o9XOYXDA |
Happy New Year to you and your family. Hugs
From: Angel Perry, Emma & Emmy - The Shih Tzus
From: Angel Perry, Emma & Emmy - The Shih Tzus
To Loretta, and the Shih Tzu family
A happy new year to all !!!
Thank you for visiting my blog all the time.
and I am sorry for not being able to visit yours, I have been sooo busy at Hannari. I will definately visit your blog on my next day off. : )
Warmly,
From Setsko and the Maro family
A happy new year to all !!!
Thank you for visiting my blog all the time.
and I am sorry for not being able to visit yours, I have been sooo busy at Hannari. I will definately visit your blog on my next day off. : )
Warmly,
From Setsko and the Maro family
| To: The Shih Tzu family | EMAIL | URL | 11/Jan/2010 23:50 | o9XOYXDA |
遅ればせながらあけましておめでどうございます!って遅れ過ぎですな、すみません。苦
外国にいると年末年始は関係なくお仕事とという事が多いでしょうね。日本の習慣とは違いますからね。
去年は我が家も大変でしたが、今年からは楽しく過ごせると良いな、と思います。お互い良い年になると良いですね!
おせち、凄い沢山ですね!
我が家は年々簡素化していってます。だっていちいち値段が高いんですもの。蒲鉾が普段の倍以上だし、栗きんとんもバカ高い・・・
なのでおせちの食材が出る前に少しづつ日持ちのするものから買っていきました。
外国にいると年末年始は関係なくお仕事とという事が多いでしょうね。日本の習慣とは違いますからね。
去年は我が家も大変でしたが、今年からは楽しく過ごせると良いな、と思います。お互い良い年になると良いですね!
おせち、凄い沢山ですね!
我が家は年々簡素化していってます。だっていちいち値段が高いんですもの。蒲鉾が普段の倍以上だし、栗きんとんもバカ高い・・・
なのでおせちの食材が出る前に少しづつ日持ちのするものから買っていきました。
| みさ | EMAIL | URL | 18/Jan/2010 22:21 | YkVWqIAQ |
>みささん
コメント下さっていたのにレスがめちゃくちゃ遅くなってしましました。本当にごめんなさい(^_^;)
いまさらですが…
新年おめでとうございます。
お互い今年は良い年になるといいですね。
確かにこちらに居ると年末年始の感覚がまったくといってよいほどありません(^_^;) 寂しい事です。
ホノルルに住んでいた時はさすがに日系人が多い場所ですので、お年始参りにも行けましたが…(出雲大社ホノルルがありますので)
そちらでもやはりおせち料理、簡素化して来てるんですねぇ…確かに豪華な食材が多く使われているので、買うのも大変ですもんね。 早めに安い時期に買いだめ?しておくのはとてもよいアイデアですね(^ー^* )
今年もどうぞよろしくお願いします。
コメント下さっていたのにレスがめちゃくちゃ遅くなってしましました。本当にごめんなさい(^_^;)
いまさらですが…
新年おめでとうございます。
お互い今年は良い年になるといいですね。
確かにこちらに居ると年末年始の感覚がまったくといってよいほどありません(^_^;) 寂しい事です。
ホノルルに住んでいた時はさすがに日系人が多い場所ですので、お年始参りにも行けましたが…(出雲大社ホノルルがありますので)
そちらでもやはりおせち料理、簡素化して来てるんですねぇ…確かに豪華な食材が多く使われているので、買うのも大変ですもんね。 早めに安い時期に買いだめ?しておくのはとてもよいアイデアですね(^ー^* )
今年もどうぞよろしくお願いします。
| ★みささんへ | EMAIL | URL | 13/Feb/2010 12:16 | 2TxVBvh. |
Post a comment
この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?622
トラックバック