Setsuko MaroHina

Create Your Badge
Monthly Archive


麻呂/Maro(父)
9 Jul 1998 Australia生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


雛/Hina(母)
16 Jan 2000 England生まれ
10.5Kg (24Lbs) 


臣/Omi(長男)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


琴/Koto(長女)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


海/ Kai(3男)
31 Mar2002  USA生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


麻呂のお里
Emlohruo Kennel
Coffs Harbour, AUS





MaroHina Links


+ Photoback 写真集

+ お役立ち記事


Category


S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  Mar 2024  >>

+Profile+
*
    処理時間 0.412021秒


琴の首・その後
マイナス8℃まで下がり雪が少し積もったと思ったら、いきなり気温が上がって1日中雨になったり、
温度差が激しいここ数日です。

ようやく時間が取れたので琴の首、抜糸してもらいに行ってきました。
今日も又、駐車場で車降りるやいなやルンルン♪でVetの入り口に。
ガタガタ震えてるラブ、飼い主の足の間に顔突っ込んでびくびくしてるジャックラッセルに挨拶に行こうとする琴。
ナーバスになってる子達だから挨拶どころではないからやめとき、と琴を制してあきらめさせました。
それでも、ドアが開いて誰かが入ってくる度に尻尾フリフリで寄っていく...(-_-;)
リード短く持って私の足元にお座りさせておくのが大変でした。

術後経過 Perfect ♪ とDr.Farmiloe(Dr.ファミロー)。 良かった、良かった(^^
抗生物質の投与ももう終了。
それでも念の為、今後は毛は短めにカットして時々首を触ってチェックする様にとの事。


”まだ首の肉?がかなり垂れ下がってる気がしますが~?”

”そりゃあれだけ大きいのがぶら下がってた訳だから皮膚もびろ~んて伸びてるからねぇ。(笑)”

...そうか、なるほど。 そら皮膚も伸び切ってすぐにはピシッとならないわね。(^_^;

先月オペ直前に撮ったX-ray写真。
いや~もうこれ見た時にはあまりの大きさにひっくり返りそうでしたわ。
首下にでろ~んと出っ張ってる部分全部がインフェクション起こしていたところで
これが全部オペで取り除かれたわけですね。 いやいや、でかいわ...(-_-;)


このでっかい不要物を取り除いてくれたDr.ファミローに感謝、感謝です。

この後Dr.ファミローとTea Cup犬談義を少ししたのですが、
Dr.ファミローのところにも最近良く2ポンド(約1Kg)~4ポンド(約2Kg)のTea Cup犬が来るそうです。
本来交配には使ってはいけない未熟児の親同士かけて作られたさらに未熟児なので、治療もオペもそらもう大変だそう。
麻酔の量もモルモット並。 オペはマイクロスコープを頭につけて拡大しながらやるそうです。
以前の記事にも書きましたが、Dr, ファミローのところに連れてこられるTea Cup犬達、ほんとに犬らしい元気さがなく震えてる子が多いらしいです。 怖いとか寒いとかで震えてるのではなく、やはり神経システムに障害があるから、と。
消化システムにも問題がある子が多いらしく、小食で、食べても下痢で出てしまい栄養吸収が正常にできない固体も多いそうです。
異常に小さいので、栄養吸収できない → すぐ弱る → 死に至る確率高い...となる訳ですね。

”それぞれの犬種が出来て、スタンダードサイズが確立されて今に至るまでの歴史があるんだよね。 それでもBreed特有の健康問題がそれぞれあるのに、未熟児の親同士交配して未熟児を生ませるなんてはやりか何か知らないが、本当に間違ってるよ。 もともと小さい犬種は大きい犬種に比べて長生きするもの。 14~6年は生きる事が出来るはずの犬種もTea Cupサイズになると5年がせいぜいで本当に人間の身勝手で可哀想な事だよ。 何かあって診察、治療する我々も大変なんだよ”

と言ってました。
バックヤードブリーダーの皆さん、Tea Cupはやめて下さい。
それぞれの犬種らしくスタンダードサイズで健康に長生きしてほしいです。



2年前の今日の記事
  
| Setsuko | 10:20 | comments (10) | trackback (0) | K9 Health 健康関連 |
コメント
 抜糸がようやくだったね~(笑)でも治療も一段落してほっとしたでしょ?!
レントゲンの写真、腫れた部分は本当に大きいね~。だけど琴も異物がなくなって楽になったと思うわ。良かった良かった!!
ティカップ!!こっちも流行ってるよ。でもJKCには登録出来ないというかJKCでティカップは認められていないんだよね。だからトイになるんだろうけどさ。
人間の勝手でこうゆう作ってはならないものを作るのって犯罪に近いと思わない?生まれてきた子は本当に可哀相(T_T)こうゆうのを欲しがる人はもっと悪いけど・・・・。

最近はプードルだけじゃなくて、キャバも柴犬もシェルティもボーダーコリーも小ぶりにしてるブリーダーが増えてるらしい。(ーー;)

れおはよく「オーバーサイズ」って言われてたけど、オーバーは逆にいいらしいよね。(*^-^)

ちゅうことで私もティカップサイズは反対だわ~~!ヾ(▼ヘ▼;)
| RLEまま | EMAIL | URL | 12/Dec/2008 19:06 | wmXzDbwk |

げげげ(^_^;) 本当にぶら下がってるね~~。
こうやってレントゲンでみると、その大きさがまた分かるわ。
何事もなく無事に抜糸が済んでよかったですね。

そっちも雪、積もったね~~って言うか、バリバリ凍ってますな~。
この時期の朝散歩って、ホント。。。悲しいって言うか寒々しいっていうかさ(苦笑) 

ティーカップね~~(ーー;)
小さきゃ良いってもんじゃないよね。ワンコはアクセサリーじゃないよ!って言いたくなるよ~
| けみこ | EMAIL | URL | 13/Dec/2008 01:02 | In2BmtOA |

琴ちゃん、もう少しだっ!頑張れ~☆

Setsukoさん、お疲れ様でした。
我が子が怪我をしたり病気になったりするとこっちが大変ですよね^^;
無事に抜糸まで終わって 本当に良かった^^

ティーカップ・・・・・
なんでそんなブリーディングするんだろ?
まぁ、需要があるから供給するんだろうからね。

ティーカップではないけど
ダックスも色が薄い(珍しい色)だと先天性の病気の可能性が高いよね。
知り合いで白に近いクリームが欲しくてやっと買って・・・・
先天性の病気があり、ブリーダーを訴えた。
でもこれってどうかと思うけどなぁ。
だって先天性の病気が多いって知っていて飼ったわけだし・・・・・・
| syurimama | EMAIL | URL | 13/Dec/2008 19:11 | FZUZx.hk |

Setsukoさん、コタツで寝るのは気持ちいいよね。
コタツは気持ちいいけどカラカラになるから気をつけてね!
琴ちゃん、抜糸が無事に終わってワタシもホッとしてます。せやけど、腫瘍の大きさにあらためてSetsukoさんも
びっくりしはったねぇ~。琴ちゃんのマズルぐらいあるもんね! 元気よく食べて遊んで何よりです。

ティーカップ、プードルを知ってますが 膝関節に問題があったり、落ちたり転んだりして失神したり、小食で食べさすのに苦労してはるみたいですわ。
そちらでもティーカップサイズが増えているんやねぇ~・・・。
| nanamama | EMAIL | URL | 14/Dec/2008 18:24 | 8iiz3wbc |

Setsukoさん、こんばんは~
クリスマスまで、お仕事超大変だと思います。
体に気をつけて、のりきってくださいね!!!

琴ちゃん、順調に回復してよかったですね~。
Setsukoさんがついてるから、絶対大丈夫だと思ってました(≧∇≦)/
それにしても、でっかいデキモノでしたね~。
表現がお下品ですが(汗)エイリアンが棲みついてるみたいです(^.^;

お!tea cup犬!私も、Juliちゃん診察の時に獣医さんに聞いてみました。
同じ事言ってましたよ。
飼いたいって思う人は、全然知らないんでしょうね。。。無知は怖いですね。。。
| きゃばりあ一家 | EMAIL | URL | 16/Dec/2008 04:16 | Zx9qk2pI |

>RLEママはん
ねっ、レントゲン写真でのでっかい、でっかい出っ張り、びっくりでしょ! これ見た時にはひっくり返りそうになりましたわ。 実物も確かに大きくて緊急事態発生!とばかりに焦ったけどそれでも毛で隠されてるもんでここまで大きく腫れてるとは思わんかったもの。

しかし手術の威力ってすごいですなぁ、って実感したわ。
Dr. ファミローさまさまだよ。
もう琴はすっかり元気になって首輪もつけられるし、おかげさまで元通りですわ。

そう、Over Sizeは健康な証拠だとVetが言ってるよ。
標準より大きく育つって事は素人が見ても健康だからこそなんだろうなぁってわかるよね。 Showに出すんでもない限り普通の家庭犬なら大きく元気に育つのが一番(〃`ー´)♪ レオはんでかいのはええ事ですわよ。
恰好いいしね~♪

柴犬やシェルティーでもミニサイズがいるんだねぇ。
お店のお客さんでうちのはミニラブ、ミニビーグルって人が来たけど...(-_-;)
| ★RLEママはんへ | EMAIL | URL | 17/Dec/2008 18:16 | o9XOYXDA |

>おけみはん
忙しい中、来てくれてありがとうね。
ほんとすごいっしょ。 ぶら下がってるって表現がぴったりだよね。 こぶとり爺さん並みでレントゲン見て改めて実感...あの時はひっくり返りそうでしたわ。(-_-;)

ほんとにね、まさに!
小さければよいってものではないし、アクセサリー感覚は間違いだからそういった考えはやめるべきだと思うよ。
小さい=可愛いって感覚が私にはぜんぜんわかりませんわ。 モノには適度な大きさってのがあるっしょ。
犬も同じだよね。長い歴史の中で出来上がって安定してる体つきやサイズを無理やり変える事で沢山のリスクをその犬達が背負っていかねばならん事をもっと認識してもらいたいもんですわ。
| ★おけみはんへ | EMAIL | URL | 17/Dec/2008 18:23 | o9XOYXDA |

>朱理ママさん
琴の首、ご心配してくださってホントありがとうでした。
いや~やっと首輪もつけられるようになり、普段どおりの生活にカムバック♪
犬達に何か起こると可哀想だし我々もほんと大変だし、愛犬ともども疲れますよね... ほんでも皆の加齢と共にこれから色々出てくる確率が高くなるし、こればっかりは避けられないし... せめておいしくて体に良い食べ物、サプリをあげて運動も適量させて...私らに出来る事を精一杯やってあげましょうね~。

朱理藍理ちゃんたち、小柄ですけど、普通に生まれてその中でたまたま小柄なのと、小さいのが売れるからと未熟児同士を交配してさらに未熟児を故意に作って生まれたのとはまったく違いますからね~。
昨日もTeacupマルチーズがお店に来たんだけど、3ヶ月の子犬とは思えない、元気なくて、アイコンタクトまったくとれずでうつむいて震えてるばかり...

ダックスやオーシーのコートカラーについても聞いた事ありますよ。 うんうん、先天性の問題多いよね。
視力や聴力が生まれつきなかったりとか・・・・

確かに朱理ママさんの言う通りですわ。
そういう子達を故意に作り出すBreederは勿論問題だけど、将来発生する問題が予測できるような子犬を飼う飼い主たちにも問題ありですよね。
買う人達がいるから、お金になるから造り出す人もいるわけですから...困ったもんだ...悪循環ですね。
| ★朱理ママさんへ | EMAIL | URL | 17/Dec/2008 18:33 | o9XOYXDA |

>Nanaママはん
コタツ! ほんま魔物ですわ~(笑)
帰宅して用事済ませてコタツ入る瞬間のうれしい気持ちったらないですわ~(〃`ー´) 疲れた体をコタツに滑りこませ、天板の上には飲み物からすべて必需品が揃っててもう、動かへんで~~~って天国ですっ!(爆)

琴の首、一緒になって心配してくれはってほんまおおきにです。 ありがたい事です。 レントゲン写真でのでっかいのがぶら下がってるのんにはびっくりでしょう。
こないにでっかいの出来てても普段とそないに変わらず行動しご飯も食べ...ってゆうのがこれまたびっくりでしたけど、外側に出来たのが幸いやったんですね。

プードルが小型化されてミニチュアプードルとか出来て、それから長い歴史があったからミニチュアはうまく定着して皆元気ですけど、それよりさらにちっこいTeacupプードルですもんねぇ、最近。 小さくなればなるほど=さらに弱いって事をちゃんとわきまえて交配してもらいたいもんですよね。

ちょっと転んだだけで失神ですか?!(◎_◎)
ほんまに生まれてきた子らが可哀想ですわ。
何ぞあったら即死に繋がるサイズ、犬達は勿論やけど、飼い主も辛い思いするんやから、そうゆうサイズを造ったり販売、購入するのもやめて欲しいですわね。
| ★Nanaママはんへ | EMAIL | URL | 17/Dec/2008 18:41 | o9XOYXDA |

>Takakoさん
お忙しい中コメントありがとう!
ほんとクリスマスまで超忙しいです。 夕べようやくクリスマス写真らしきのを何とか撮りましたわ。 毎年皆のクリスマス写真撮ってるから今年もなんとか!と大急ぎで飾りつけもなにもなく庭に並べて...(笑)

ほんまエイリアンが寄生してぶら下がってるみたいで怖いわ~今さらながらに写真見ると。(-_-;)
よくあれだけでっかいのんぶら下げて普通に走って食べてしてたなぁ、痛みもなかったようだし(つまんでもきゃんともイワンかったです)
ようやく首輪も普通につけられるようになって一段落、ほんとにほっとしましたよ。

JuliのVetも同じこと言ってましたか。
ですよねぇ...造る人(Breeder)はいいけど、後々問題が起きた時に診察治療するVetにしたらたまったもんじゃないですよね。ネズミサイズなんですから思う様に治療も出来ませんし...。
| ★Takakoさんへ | EMAIL | URL | 17/Dec/2008 18:48 | o9XOYXDA |


Post a comment








この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?573
トラックバック

New Entries
Entry List


Recent Comment
    Maro in the last stage of the renal failure 麻呂:腎不全最終ステージ
  • geometry dash lite >28.Mar
    Health check-up 臣琴海の健康診断
  • dordle >27.Mar
  • foodle >19.Mar
    Maro today: 9/27/2013
  • Foodle >21.Mar
    MARO finally met HINA 麻呂、雛のところへ
  • Aerocity Escort >16.Mar
    クリスマス 2
  • Kabir >09.Mar
    Keepsake pendant
  • run 3 >28.Feb
    Keepsake box麻呂のアッシュボックス
  • wheel spinner >28.Feb



現在の訪問者国



2006年3月からの合計



Links
Trackback


Search