Setsuko MaroHina

Create Your Badge
Monthly Archive


麻呂/Maro(父)
9 Jul 1998 Australia生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


雛/Hina(母)
16 Jan 2000 England生まれ
10.5Kg (24Lbs) 


臣/Omi(長男)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


琴/Koto(長女)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


海/ Kai(3男)
31 Mar2002  USA生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


麻呂のお里
Emlohruo Kennel
Coffs Harbour, AUS





MaroHina Links


+ Photoback 写真集

+ お役立ち記事


Category


S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  Mar 2024  >>

+Profile+
*
    処理時間 0.453777秒


ウサギ捕まえた♪
夏が終ったなぁと実感する今日この頃です。
夜~翌朝の最低気温が13~15℃のここ数日、今週末の予報では最低気温10℃。
30℃超えるめちゃくちゃ暑い日もありましたが、この夏は本当に暑いっ!(>_<)といった期間が短く何だかあっとゆう間に過ぎて行った気がします。
町内ではもう葉っぱの緑が元気がなくなりこんな感じになってる木々があるのに気が付きました。



さて・・・数日前の事です。
いつも行く近所の林で麻呂と臣が思い切りメンチ切りあってますが何???
 

柴犬ケンちゃんはウサギを何度も仕留めた事があるのですが我家のスパニエル達もついに!
家族のフォーメーションでウサギを追い詰め取り囲み、捕まえた!
一緒に居たケンちゃんのママが "臣ちゃんがジャンプしてウサギを咥えてブイ~ンって振り回したのを見たよ~!”と。 私はその瞬間は見てなかったのですが近づいてみた時には、オヤジ麻呂と長男臣がウサギを間にして争っておりましたです。
 

まぁ、なにかにつけ、いつもとっくみあいの喧嘩にまでなるのはこの2頭。(^_^;)

2頭とも真剣な顔して、他のが近寄ってきたら今にも飛び掛って追っ払える様に
腰を低くした姿勢で構えています。 そらまぁ大事な獲物ですからねぇ、彼らにとっては。
 



いくら全員で協力?しあって獲ったとは言え、最後の”決め”を収めたのは臣だから、
臣が自分のだと主張するのは無理ないでしょう。
琴はしれ~っとしてウサギに近寄っては麻呂や臣に怒られ、海は行きたい気持は山々なのですが、オヤジと兄貴が恐くて遠巻きに見ていました。 このへんで、やはり犬は団体生活だと順位が明らかにわかるもんですねぇ。

そういえば臣のすぐ下の弟、サミー倭(やまと)はギリシャ人のお宅に生後4ヶ月で出家したのですが、そこのパパさんが狩りが趣味でいつもサミー倭はウサギ狩りや鹿狩りのお供にビーグルと一緒にお出かけしてるようです。  狩猟犬スパニエルの血が流れている倭はいつもそのビーグル(一緒に住んでいる)と張り切ってウサギ狩りしてるそうです。 狩りの次の日、パパさんがさばいた新鮮なお肉に舌鼓だそうです。  田舎暮らしは犬達にとって本当に楽しいんですねぇ(^ー^* )

この後も毎日この場所に必ず立ち寄って長い事匂いをかぎ回ってます。
もうウサギはないんだけどねぇ~。 鼻の効く犬達にとっては残り香は数日続いているんでしょう。



2年前の今日の記事
  
| Setsuko | 23:45 | comments (12) | trackback (0) | Outdoorアウトドア |
コメント
Setsukoさん、こんばんはぁ☆
風景写真がさりげなくおしゃれに見える^-^
あ~その空気が恋しいです・・・・・・
そちらはもうそんなに涼しいんですね、こっちはまだまだ日中は蒸し暑いですよ、でも夜は虫が鳴いて秋っぽくなってきました。十五夜ももうすぐ♪

ご近所に野うさぎがいるんですか??それがびっくり、湾ちゃん達が仕留めたってことにもびっくり!
んん~ん、こちらのビル群にいる現状に息が詰まりそうです(涙)
| MIHO | EMAIL | URL | 14/Sep/2007 06:21 | bKWr5fKo |

臣君、ヤッタネ!シトメマシタカ!

リスじゃなくて、うさぎだなんて凄いですね
麻呂君の家長の威厳と臣君の長男の意地も見ものですね^_^;

雛ちゃんあたりがシレ~と持って行くかと思いましたが?(笑)

当然、みんなで仲良く完食ですよね(^_-)-☆
| bioramama | EMAIL | URL | 14/Sep/2007 08:36 | M3ygISH. |

凄いですね~(@@)
キャバリアはホントに狩りをするのですねぇ(驚)
藍理が猫を見ると追いかけるのはホントに本能なんですねぇ・・・・・・・

ところでこのウサギはこの後、どうしたのでしょうかぁ?
お持ち帰りして、Setsukoさんがさばいてみんなで食べたのですかぁ?
| syurimama | EMAIL | URL | 14/Sep/2007 09:53 | FZUZx.hk |

うぎゃぁ やったですねぇ
で、、、このあとどうなったの?

ケンタは鳥さん専門みたいで、ウサギはそばに居ても、目に入らないのよ
鳥さんも捕まえられないので、落ちている鳥の羽根をくわえてガマンしてますだす。。。
ジェームソンはボール以外興味なし
ワンコそれぞれねぇ
| ふみさん | EMAIL | URL | 14/Sep/2007 21:00 | Rhyjudrk |

うさぎ狩り成功!で、この後うさぎはどうしたんですか?皆で食べたのでしょうか。
親子で睨みあっちゃって!こういう時はやはりお父さんが勝っておかないとボスの威厳が・・・。

紅葉していてすっかり秋、という感じですね。こちらはしばらく雨だったのですが今日は晴れてまた30℃です。

↓の記事の猫ちゃん、そういう結果になりましたか。前回の記事で具合が悪い、と書かれていたのでどうしているかな、と思っていました。1ヶ月も何も食べられなかったなんて苦しかったのでしょうね。とても穏やかな顔をしているので安心してデイジーちゃんの元へ行かれたのでしょう。
| みさ | EMAIL | URL | 15/Sep/2007 03:03 | NJCep6oE |

うわぁ~~!麻呂・臣チームの睨みあい!迫力あんなぁ~(●^o^●)
麻呂さんのこんな鋭い目をみるのは久々かなぁ。やっぱ獲物がかかってるとなるとね~
おっ!取っ組み合いの喧嘩すんの?!!!!!
ちょいと♪二人のバトル、movieにとってみせておくんなまし~(リクエスト♪)

ふみさんところのケンタ君も鳥専門なんだぁ~。うちのゆうきちょこも鳥専門です(笑)
いつも行く原っぱの草むらに、小鳥が潜んでるんですわ。
それを覚えてて、原っぱに出勤するとまず、その鳥を追っ払う(捕まえようとしてるんだろうけど、追っ払ってるようにしか見えん:笑い)事から始まりますわ。

このウサギ。。。ゴミの日にだすの?
それとも・・・三枚におろして食べた?(爆)
| けみこ | EMAIL | URL | 15/Sep/2007 07:22 | In2BmtOA |

>MIHOさん
レスがまた遅くなっちゃいました~(^_^;)
今日は休みだったのですが、休みは休みでこれまたやる事が沢山あって大変で~す。

リスやアライグマはここの住宅地でも結構たくさん居て毎日の様に見ます。 野うさぎやリス、オポッサムは近所の林やフィールドにいますよ。 田舎ですもんね~ロングアイランド(笑)
このところめちゃくちゃ涼しくて、夜は毛布と布団で寝てます。
今夜~明日あさの最低は8℃とついに一桁マークです。 そちらはまだ暑いのですか… 早く涼しくなってほしいですよね。
MIXIありがとうです。 今さっきお返事しました~(^ー^* )
| ★MIHOさんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:23 | zulHoDKk |

>ビオラママさん
うちに長く来ていただいてるのでさすがに野ウサギ見ても驚きませんね~(笑)
臣、もううれしくてうれしくて、感動の絶頂でしたよ。 犬生5年、リスや鳥はともかく、野ウサギは初めての成功ですから~。(笑)

雛がシレ~ッと持ってく、っていうのはなかなかええとこ付いてます。 雛は確かにそうゆうとこありますからね~。要領いいし、そうゆう事してもかあちゃんですから、麻呂も子供らも文句言えません。
この時はしなかったですけど。

食べさせてませんよぉ~(^_^;)
ほっといたらもちろん、全員でたかって悲惨な姿になるのは間違いないですから、即、ゴルフ場側の林に捨てました。
| ★ビオラママさんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:26 | zulHoDKk |

>朱理ママさん
しますよ~狩り。
毎日こんなとこで散歩してたら毎日が狩りです。 ほとんど成功はしませんけどね~(笑)
犬って生まれ育った環境によって犬種を問わず、元々狩猟すると思いますよ。 キャバリアはスパニエルですから特に小動物追いかけて、ってゆうの好きだと思います。

うはははっ! 食べませんよ~(^_^;)さすがに。
確かに生食してるから生のウサギ肉、ターキー、ラム、チキンネックなど毎日食べてますけど、これはさすがに…(^◇^;)
ほっといたら勿論全員でぼろぼろにして完食してしまうこと間違いないので、早々に取り上げて、ゴルフ場側の林に捨てました。
| ★朱理ママさんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:30 | zulHoDKk |

>ふみさん
毎日、生食してるとは言え、さすがにこれは食べさせませんでしたよ~。(^_^;)
ほっといたら絶対皆で勝手にさばいて食べてしまう事間違いないので早々に取り上げて隣のゴルフ場の林に捨てましたわ。 フェンスがあるので、犬達取りに行けないから大丈夫だと思って。 ゴミ箱に捨てるのは忍びないですし…(^_^;)

Kentaがトリ好きなのは勿論知ってますけど、ジェームソン、小動物に興味なしですかぁ~?(@_@;) びっくり! 犬って皆、ネコとかトリとか小動物に興味があって、狩猟の習慣が今だに残ってるもんだと思ってましたが…。

いやぁ~ここんとこずっと寒いくらい涼しくていいですね。 お会いした時のあの蒸し暑さは何だったんでしょう~って感じですね。
| ★ふみさんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:33 | zulHoDKk |

>みささん
きゃはは(>_<) 皆同じ質問ですねぇ。
さすがに食べさせませんよぉ~。 森の奥で何か捕まえて私が知らない時はどうしようもないんで仕方ないですが、目の前でしたから、さすがに取り上げて、隣のゴルフ場の林まで持って行って捨てましたよ。 ゴミ箱に捨てるのはしのびなかったので。
あのままほっておいたら間違いなく、全員で食べちゃってたでしょうねぇ。 ドッグフードではなく、毎日、生食(生肉、生野菜にサプリメント、豆腐など)やってるから生肉のおいしさ知ってますからね、皆。(^_^;)

はい、ネコのスクラッチーも苦しい時期が長かったし、もう16歳と高齢で治る見込みがまったくなかったので、結局Daisyのところに行きました。
気にかけていただいてありがとうございます。コリーナにも話したけど、皆さんがこうして気にかけてくれて沢山コメントくれたのをとっても喜んでましたよ。 ありがとうです。
| ★みささんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:37 | zulHoDKk |

>けみこさま~
麻呂もだけど、臣の目もするどいっしょ。
そらもう~必死のぱっちだがね~(笑)
最後のトドメでジャンプしてばしっとウサギの首根っこ捕まえたのは臣なのにオヤジが突然しゃしゃり出てきて、そらもう臣にしてみりゃ理不尽この上なかったろうねぇ。(笑)
けど犬は縦社会だから仕方ないねぇ。(苦笑)

そう、トリはね~ 必死で追いかけて獲ろうとしてるんだけど追っ払ってる様にしか見えないよね。
ま、具合悪いトリくらいしか犬どもには捕まりませんわ~。あはは~
Movie撮りたいのは山々だけど、そううまくタイミングが~(^_^;) デジカメいつも構えてないと。(笑)けどトライしてみますわ。
野ウサギはこのままほっといたら、確実に皆に食べられてしまって毛しか残らんのは目に見えてたんで、隣のゴルフ場の境まで持ってってゴルフ場側の林の中に捨てて来ましたわ。
フェンスがあるんで、犬達そこなら行けないし~。
さすがにゴミ箱に捨てるのは偲びなかったんでねぇ…

ちょっとほんと涼しいですわ。 明日朝の最低気温ついに一桁! 8℃の予報だよ。 毎晩、毛布と布団で寝てますわ。
| ★おけみどんへ | EMAIL | URL | 16/Sep/2007 22:43 | zulHoDKk |


Post a comment








この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?492
トラックバック

New Entries
Entry List


Recent Comment
    Maro in the last stage of the renal failure 麻呂:腎不全最終ステージ
  • geometry dash lite >28.Mar
    Health check-up 臣琴海の健康診断
  • dordle >27.Mar
  • foodle >19.Mar
    Maro today: 9/27/2013
  • Foodle >21.Mar
    MARO finally met HINA 麻呂、雛のところへ
  • Aerocity Escort >16.Mar
    クリスマス 2
  • Kabir >09.Mar
    Keepsake pendant
  • run 3 >28.Feb
    Keepsake box麻呂のアッシュボックス
  • wheel spinner >28.Feb



現在の訪問者国



2006年3月からの合計



Links
Trackback


Search