Setsuko MaroHina

Create Your Badge
Monthly Archive


麻呂/Maro(父)
9 Jul 1998 Australia生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


雛/Hina(母)
16 Jan 2000 England生まれ
10.5Kg (24Lbs) 


臣/Omi(長男)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


琴/Koto(長女)
31 Mar2002  USA生まれ
12.5Kg (27.5Lbs)  


海/ Kai(3男)
31 Mar2002  USA生まれ
13.5Kg (30Lbs)  


麻呂のお里
Emlohruo Kennel
Coffs Harbour, AUS





MaroHina Links


+ Photoback 写真集

+ お役立ち記事


Category


S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  Mar 2024  >>

+Profile+
*
    処理時間 0.413571秒


海、カブトガニ
雲 曇りで涼しい日でしたが近所の浜に出かけました。
この夏の初モノ、カブトガニがいた、いた(#^0^#)/

麻呂雛家、夏の名物?(笑)カブトガニ。
木のリトリーブは勿論好きですが、カブトガニのリトリーブはもっと好き(>_<)!


足跡 海での写真はこちら

麻呂雛家名物となればこりゃ少しカブトガニについて調べてみなくては、と思い
色々なサイトを見てみました。


Horseshoe crab(カブトガニ)

約5億7000万年前の三葉虫から進化し、2億年前のジュラ紀からそのままの形態を変えず生息し続けている。 寿命は約25年とか。
カブトガニの血液中に動いているアメーバ状の細胞が、体内に侵入してきた細菌を取り囲んで固める働きがあるので、人間のガンの早期発にも利用されているとの事。
最近では、エイズウイルスが体内で増えるのを、抑える働きがある事も発見された。

ほぅ~カブトガニ達は役に立ってるのですねぇ(*^^)
さて、カブトガニは食べられるのか?! と常に私が持っていた疑問に答えてくれるサイトを見つけました。
こちらでもチャイナタウンで売られてるのを見た事はあるんですがどうにも裏側はあまり気持ちの良いものではないし、身なんてなさそうだと思っていたのですが、タイではこの様に食用になるみたいです。 さぁ、ちょっと見てみましょう!


1年前の今日の記事
  
| Setsuko | 21:07 | comments (12) | trackback (0) | Outdoorアウトドア |
コメント
■すっかりカブトガニを喰った気がしました(笑)

濃い味わいだって書いてたけど
ワタリガニだって濃いほうだから
大差ないのかも。
食べるところはまったく無いようでしたが
甲殻頭が皿になってよかったです(爆)
シャコだって、我々ウマウマって食べるけど
頭部を見ると決して食欲の涌きやすいものとは言えないよね。
| ■一風 雲 | EMAIL | URL | 25/Jun/2006 23:30 | EpI/5nuU |

タイだったかマレーシアで見た
悩んだが見た目負けして食べられなかった

わたしは意外とナイーブで見た目が汚いと
駄目です。相当グロテスクに見えた。

海老だって初めて見たらキット無理だと思う
ある意味慣れる筈。しかし。。。。


マレーでナシゴレンにゴキが入っていた
店の人にその旨伝えたら
「自分で取れよそのくらい」
みたいな顔してゴキを手で取って
「ハイどうぞ!」
と差し出した。

こちらは返す口なし。
ン~逞しい。

何しろ日本人は現地の水は絶対飲むなと必ず云われるくらい弱いのだ、ナイーブなのだ。

日本ほど清潔、菌の少ない国はアジアではないそうだ。


| taka | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 04:20 | Wk7.7NwY |

ほ~~
カブトガニって食べれるんだね~
せ~はんも今度やってみては?
サラダに「なると」みたいの入っていたね(笑)

裏側初めてみたけど(^◇^;

| おきゃん。 | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 09:51 | vLQzQ5ls |

>一風さん
ほんとですよね~あのタイのサイト見るとうげ~って思いながらも自分も食べた気が...。
あの甲羅の間に卵があるなんて知りませんでしたよ。甲羅はいつもあっという間に犬達に解体されちゃうんで中は何もないのかと思ってました。
そう言えば甲羅薄そうに見えて中央部は厚みがあった様な...。今度見つけたら注意深く観察してみよ~っと(笑)

シャコ...私も大好きですがそうですね、シャコの原型見ると頭部もさることながら足も胸のとこに作用3本づつで妙な形だし、気持ち悪いかも~。
それを言えばエビもタコも...。要は見慣れてるかどうかだけなんでしょうね。(笑)

>Takaさん
OneWaveからようこそ~(●^o^●)
コメントありがとうございます。
タイに行かれた事があるんですね~。 カブトガニも経験済み(見るだけ?笑) 
タコもイカもエビでも何でも食べ物って子供の時から見慣れたものは平気ですけど、そうでないと抵抗ありますよね。 要は慣れの問題だけなんでしょう。 アフリカかどこかではミミズやら芋虫みたいなのが貴重な蛋白源だとTVで見た事ありますけど、ああゆうのも私らはゲゲゲ~ですけど子供の時から見慣れて食べなれてればどって事ないんでしょうねえ。(^◇^;)

日本はアジア一の先進国だけあって清潔度は一番でしょう。 アメリカなんかよりずっと清潔な感じがします。 日本で生まれ育つと海外行くと殆どがな~んかこ汚い感じしちゃいますよね。(^_^;)
| ●レス1 | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 11:27 | o9XOYXDA |

>おきゃんはん
あのタイのサイトのはおきゃんはんには衝撃が強かったんでは? カブトガニ見慣れてる、犬達がオモチャにしてぼろぼろにしてるの見慣れてる私でもあれをめくって食べる画像はちょっと...(^◇^;)

うんうん、なるとみたいなの入ってた~(笑)
あれはなんだろかね~。
でもカブトガニ食べれるといっても卵かかえたメスだけみたいだね。 カニは卵も身も食べれるのに。
裏側は足がもじょもじょで気持ちええもんじゃないっしょ?(>_<) 海なんかあの足を食ってるもんなぁ~いつも。でも下痢もせんけど(爆)
| ●レス2 | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 11:30 | o9XOYXDA |

チワ~ッス!
うううっ、また出たーーー!って感じだけど~^_^;
やはりうちの5柴は、麻呂雛ファミリーには叶わんといつも思う。
北京でも食べた人がいたよ~そして燻製にもしたって。
家ブログ関連で、私と同じ建築家で家を建てた住宅ライターさんのブログなんだけど、やっぱり美味しくなそうだよん。
http://blog.smatch.jp/okappa/archive/101
| kazu姉 | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 21:21 | aoLzkYQk |

>Kazu姉さん
うひゃひゃひゃ~(>_<) ごめんよぉ~また出たよ、麻呂雛家、夏の風物詩、カブトガニ~♪

早速見せてもらって来たよぉ~。すごいねぇ。
カブトガニをわざわざ剥製にして北京から持ち帰ったなんて!(>_<)ぷぷぷ
茹でて食べたって書いてあったけど、食べるところあるのかなぁ...超ギモン。 だって裏側って足もじょもじょ~だけなんだも~ん。(^_^;)
ほんとに原始的な生き物だよ~。もそもそ歩くちゅうかカメの歩みより遅いかも(笑)

5柴ちゃんもここらで生まれ育ったら森ではウサギ、リス、アライグマを追いかけ、海ではカブトガニをオモチャにして遊ぶってば(*^^)v 環境がなせる業だよね。
面白いサイト教えてくれてありがとう!
| ●レス3 | EMAIL | URL | 27/Jun/2006 21:40 | o9XOYXDA |

お久しぶりです~!
カブトガニを取り合いするわんこ、初めて見ましたよ!
どうしても食べられるとは思えない姿ですよね。裏側を見るとエイリアンの幼生?の頃の姿に似てません?顔にがば~っとひっつかれそうで怖いです。
こちらは梅雨の中休み状態で異様に蒸し暑いです。光化学スモッグ注意報が出たり。注意されてもすでに買い物途中で歩いてたりする時はどうすればいいんですかね。
| みさ | EMAIL | URL | 28/Jun/2006 02:00 | R8AvhnjI |

写真集みましたよ~。
カブトガニ解体ショ~がくりひろげられてる~。
やっぱり解体した後はわんちゃん達はもう興味がなくなっちゃうんでしょうか~?
海くんって潜水するんですね!すごい。イヌって水に顔をつるのが嫌いなのかと思ってました。
あ~なんか、すごく楽しそうでうらやましいです~!のろさんも参加したい~!!
| のろまんま | EMAIL | URL | 28/Jun/2006 06:43 | .dyO12jE |

どもども・・・カブトガニ・・・(^_^;)
あれって、甲羅をお皿の代わりにするんじゃなくて
他の皿に入ってたら、また違った感想がでたかもしんないが(^_^;)(^_^;)
結構、グロテスクだねぇ~。なんかこう~見た事のない食べ物って印象だわ。

いや~~~海の写真館、見せてもらってきたけど
やっぱり夏は海だよね。麻呂雛一家には海&カブトガニが定番だよね~。
麻呂さん、ゲットした大木は持って帰ってきたの?
しかしまぁ~ずいぶんとデカイのをみつけてくるよね(笑)
| けみこ | EMAIL | URL | 28/Jun/2006 08:38 | ceJdKw7E |

>みささん
こちらこそお久しぶりです~。来てくれてどうもありがとうです。
あはは~ カブトガニをオモチャにして遊ぶ犬もそうそう居ないかもしれませんね~。日本じゃ天然記念物だそうで、とてもじゃないけど無理ですね(^_^;) ここらの海では結構ごろごろ居たりするのでかっこうのオモチャになってしまいますが(笑)

ほんと、ほんと!そう言われれば顔にいきなりぱしっと食いつかれてぎゃぁぁぁぁ~!って映画の場面になりそうな感じの生き物ですよね、普段見慣れてるだけに今まで気付かなかったけど...(^◇^;)
光化学スモッグ注意報。そんなのがありましたね。日本に住んでた時は夏場頻繁に聞いてた言葉ですけどこちらではほんのたま~にマンハッタンで、て感じです。 出かけるなと言っても無理なお話ですよねぇ┐('~`;)┌ 

>のろまんまさん
いらっしゃいませ~(●^o^●)
カブトガニ解体してあんましちっこくなると興味なくなって今度は海に入って泳いだり木のリトリーブに戻りますが大きいうちはそれを海に投げてやるとそりゃもう張り切ってリトリーブしますよぉ~。 木も好きですけどやはり生き物の匂いがする方が意欲をそそられるんでしょうねえ。(笑)

雨が顔にかかるのは嫌がりますよ~皆。
不可抗力で濡れるのと、”自主的に濡らす”のとは全然違うんじゃないでしょうかねぇ。 プールの底にちっこく切ったビーフジャーキー(勿論犬用ですが)や貝殻を沈めると潜って取ったりしますよ、皆。 仕込んで海女さんにしましょうかね~。(爆)

のろさんも、いきなり海に入れというんは無理だと思うんですがちっこいビニールプールか何かを浅くしてオヤツつかって練習すると好きになると思いますよ~。スパニエル種は泳ぐの好きな犬種ですから。
| ●レス4 | EMAIL | URL | 28/Jun/2006 21:21 | o9XOYXDA |

>おけみはん
いやぁ~今回は登場がやたらと遅かったんでカブトガニの姿に恐れをなして敬遠してるのかと思ったわ~わはは! (実はホントそうだったりして~?(〃`ー´)イヒヒ)

甲羅をそのまんま使った料理ってさ、普通のカニなんかだとあるけどあれは見慣れてるから何とも思わんけどさ、カブトガニそのまんま甲羅はがして~てのはほんといただけないよねぇ(-_-;)
犬達が浜で遊んで解体してぼろぼろのとか見慣れてるけど、食べ物として見た事がないから平気だったけどあのタイのサイトのだとうげげげ~(×_×;)だよ~私も。

麻呂持って帰るよ~ひつこく。(^_^;)
だから色々声かけたり車までの道中オヤツあげたりして忘れさせようとするんだけどさ、これがまたしっかり覚えてるんだなぁ~。 家には海から持ち帰った木切れのコレクションがあるさ~。┐('~`;)┌ 

| ●レス5 | EMAIL | URL | 28/Jun/2006 21:24 | o9XOYXDA |


Post a comment








この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?332
トラックバック

New Entries
Entry List


Recent Comment
    Maro in the last stage of the renal failure 麻呂:腎不全最終ステージ
  • geometry dash lite >28.Mar
    Health check-up 臣琴海の健康診断
  • dordle >27.Mar
  • foodle >19.Mar
    Maro today: 9/27/2013
  • Foodle >21.Mar
    MARO finally met HINA 麻呂、雛のところへ
  • Aerocity Escort >16.Mar
    クリスマス 2
  • Kabir >09.Mar
    Keepsake pendant
  • run 3 >28.Feb
    Keepsake box麻呂のアッシュボックス
  • wheel spinner >28.Feb



現在の訪問者国



2006年3月からの合計



Links
Trackback


Search