14 May 2006 Sun


手放せません。 でも久しぶりに行った森は緑が目にまぶしい位になっていました。
いつも同じ様な写真ばかりですが...(^_^;)

■走ってます、走ってます、池の中をわざわざばしゃばしゃ走るのが楽しいね。
”茶”が何か別の生き物の様に見えます

■拡大してみると... う~む...何かカワウソが跳ねてる様な...(笑)

■水草やツル性の植物の茂った池の中だとさらに別の生物みたい。(>_<)

■雛は相変らず、木のリトリーブ♪

■森は限りなく広いのに池Aから池B...C...と池の周りばかり移動を続けます。
”それっ、次の池を目指してGO!”


1年前の今日の記事
コメント
うわ~
池の写真、きれいだね。
ほんとだよ。他の動物に見えるね。
水陸両用生物じゃ~(笑)
池の写真、きれいだね。
ほんとだよ。他の動物に見えるね。
水陸両用生物じゃ~(笑)
| おきゃん。 | EMAIL | URL | 14/May/2006 08:23 | d6ovj9E6 |
だいぶ緑の葉っぱがついてきたね~。1週間くらい前だったかな・・・同じように森を爆走してる画像があったけど
その頃から比べると、本当に“新緑”って言葉がピッタシはまるような景色だわ(●^o^●)
麻呂雛一族のみなさんよ
あんたら(^_^;) 水からあがっても寒くないんかい?!まあ~皆さんの事だから、季節に関係なく水辺=泳ぐだろうけど(笑)
一番上の画像を拡大して見たときに、全員が濡れてたから
あ~~およいだなってすぐわかったわ(笑)
“かわうそ”ってか(爆) かわうそってどんな生き物なんだ?見たことないからわからんけど
私には茶の鳥とカラスにみえましたで(^m^)ムフ
その頃から比べると、本当に“新緑”って言葉がピッタシはまるような景色だわ(●^o^●)
麻呂雛一族のみなさんよ
あんたら(^_^;) 水からあがっても寒くないんかい?!まあ~皆さんの事だから、季節に関係なく水辺=泳ぐだろうけど(笑)
一番上の画像を拡大して見たときに、全員が濡れてたから
あ~~およいだなってすぐわかったわ(笑)
“かわうそ”ってか(爆) かわうそってどんな生き物なんだ?見たことないからわからんけど
私には茶の鳥とカラスにみえましたで(^m^)ムフ
| けみこ | EMAIL | URL | 14/May/2006 20:20 | ceJdKw7E |
良い環境で遊べて、唐草家の子達は幸せだよね~♪
水を見たら、飛び込まずにはいられないしょ?この子達はぁぁ~(〃`ー´)クックック
うひひ、ホント。別の生き物みたいだよぉぉ(爆)
水を見たら、飛び込まずにはいられないしょ?この子達はぁぁ~(〃`ー´)クックック
うひひ、ホント。別の生き物みたいだよぉぉ(爆)
| たかぷー | EMAIL | URL | 14/May/2006 21:47 | N.d2qbBw |
■痛快って感じですね~。
深さはどれくらい?
ちょっと森の池だと、蔓や藻などに絡まないかと
気になります。
連休最後、今日は私もヤシの実洗剤もって
隣町の川へとシャンプゥしに行ってきました。
もちろんかわるがわる洗うんです。
ニュースにもなったんですが、
豪雪から残雪と雪解け水が増水していて
山菜取りがヘリコプターで救助されたなんて
恥ずかしい限りです(笑)
深さはどれくらい?
ちょっと森の池だと、蔓や藻などに絡まないかと
気になります。
連休最後、今日は私もヤシの実洗剤もって
隣町の川へとシャンプゥしに行ってきました。
もちろんかわるがわる洗うんです。
ニュースにもなったんですが、
豪雪から残雪と雪解け水が増水していて
山菜取りがヘリコプターで救助されたなんて
恥ずかしい限りです(笑)
| ■一風 雲 | EMAIL | URL | 15/May/2006 08:15 | EpI/5nuU |
>おきゃんはん
毎度おんなし様な写真ばかりだよね~
こうゆうとこに行くとさ。(^_^;)
コメントも書く事なくなるだろうな~なんて思いつつ...いつもありがとうね。
木々が写った池、綺麗な景色でしょ~。
池の水は綺麗じゃないけどね。底はどろどろだし~(^_^;) まだ濃い緑じゃなくて明るい新芽の緑だから森が明るくてほんと素敵だよ~♪
水陸両用生物!(>_<)!まさにそんな感じだわ。
前足ないし~~~(爆)
>おけみはん
うんうん、ここ2週間ほどで新芽がた~くさん出てきて葉っぱの形になってきてるんで、きれいだよ~。 まだ濃い緑じゃなくてワカメ...ちゃうっちゅうねん!若芽の黄緑なんで森全体が日陰ができて来てるにもかかわらず明るいんだよ~(*^^)
寒くないかって?
だって、1℃、2℃でも入水するときゃする連中だから13~4℃あれば十分あったかいんじゃないか~?(笑)それにアホほど走りまくって体火照ってるもんで気持ち良さそうに入ってたよ。
茶の鳥と、カラス...(-_-;)
ま、どっちにしても怪しそうな生物に見えるわ、
濡れたうちの連中はさ~。
毎度おんなし様な写真ばかりだよね~
こうゆうとこに行くとさ。(^_^;)
コメントも書く事なくなるだろうな~なんて思いつつ...いつもありがとうね。
木々が写った池、綺麗な景色でしょ~。
池の水は綺麗じゃないけどね。底はどろどろだし~(^_^;) まだ濃い緑じゃなくて明るい新芽の緑だから森が明るくてほんと素敵だよ~♪
水陸両用生物!(>_<)!まさにそんな感じだわ。
前足ないし~~~(爆)
>おけみはん
うんうん、ここ2週間ほどで新芽がた~くさん出てきて葉っぱの形になってきてるんで、きれいだよ~。 まだ濃い緑じゃなくてワカメ...ちゃうっちゅうねん!若芽の黄緑なんで森全体が日陰ができて来てるにもかかわらず明るいんだよ~(*^^)
寒くないかって?
だって、1℃、2℃でも入水するときゃする連中だから13~4℃あれば十分あったかいんじゃないか~?(笑)それにアホほど走りまくって体火照ってるもんで気持ち良さそうに入ってたよ。
茶の鳥と、カラス...(-_-;)
ま、どっちにしても怪しそうな生物に見えるわ、
濡れたうちの連中はさ~。
| ■レス1 | EMAIL | URL | 15/May/2006 15:51 | o9XOYXDA |
>たかぷーさん
いつも見に来てくれてありがとうね(*^^)
木々が写った池と新緑の黄緑がめちゃ綺麗なんだけど池の水はきちゃないと思うよ~。底なんかどろどろだもん。 でも皆好きだねぇ。。。ほんと。
泳ぐのも好きだけどお腹くらいの深さのとこを
ばしゃばしゃ思い切り爆走するのはまた違った楽しさみたいだよ。(*^^)v
たまたま写真は臣しか写ってないけど、他の皆もなんか似たような感じで怪しい生物みたいに池の中走ってたよ~(笑)
>一風さん
いつも見に来て下さってありがとうございます♪
”痛快”でしょう?(#^0^#)
ほんと見ててみんなこれほど生き生きしてる時はないんじゃないかってくらい目をらんらんと輝かせてますよ~。 泳ぐのも好きですが、池の縁取りはお腹くらいの浅さなんでそうゆうとこをばしゃばしゃ思い切り爆走するのもだ~い好きなようです。
2m位で陸?なんだからそこを走れば良いのにと思うんだけど、わざわざ池の中を走ってる様にしか見えないです~(^_^;)
まんなかは深いですよ。 ラブのジェニちゃんが泳いでた位ですから。 でもた~くさん大小の池が点在してるので真ん中も浅いのもありますね。
ヤシノミ洗剤で川で犬洗いですか。
いいな、いいな~そうゆうの。(●^o^●)
自然に優しいシャンプーなら川を化学薬品で汚す事もないですもんね。
えっ?! 山菜取りの人がヘリでレスキューされたんですかぁ~?! ほんとの話?!
それってまさか一風さんじゃないですよねぇ。
山を知り尽くした一風さんにそんな事が起きるはずはないと思いますが、レスキューされた人はどんな状態だったんでしょうか?気になります。
いつも見に来てくれてありがとうね(*^^)
木々が写った池と新緑の黄緑がめちゃ綺麗なんだけど池の水はきちゃないと思うよ~。底なんかどろどろだもん。 でも皆好きだねぇ。。。ほんと。
泳ぐのも好きだけどお腹くらいの深さのとこを
ばしゃばしゃ思い切り爆走するのはまた違った楽しさみたいだよ。(*^^)v
たまたま写真は臣しか写ってないけど、他の皆もなんか似たような感じで怪しい生物みたいに池の中走ってたよ~(笑)
>一風さん
いつも見に来て下さってありがとうございます♪
”痛快”でしょう?(#^0^#)
ほんと見ててみんなこれほど生き生きしてる時はないんじゃないかってくらい目をらんらんと輝かせてますよ~。 泳ぐのも好きですが、池の縁取りはお腹くらいの浅さなんでそうゆうとこをばしゃばしゃ思い切り爆走するのもだ~い好きなようです。
2m位で陸?なんだからそこを走れば良いのにと思うんだけど、わざわざ池の中を走ってる様にしか見えないです~(^_^;)
まんなかは深いですよ。 ラブのジェニちゃんが泳いでた位ですから。 でもた~くさん大小の池が点在してるので真ん中も浅いのもありますね。
ヤシノミ洗剤で川で犬洗いですか。
いいな、いいな~そうゆうの。(●^o^●)
自然に優しいシャンプーなら川を化学薬品で汚す事もないですもんね。
えっ?! 山菜取りの人がヘリでレスキューされたんですかぁ~?! ほんとの話?!
それってまさか一風さんじゃないですよねぇ。
山を知り尽くした一風さんにそんな事が起きるはずはないと思いますが、レスキューされた人はどんな状態だったんでしょうか?気になります。
| ■レス2 | EMAIL | URL | 15/May/2006 15:59 | o9XOYXDA |
走ったり泳いだりとっても楽しそうな森ですね♪~(・ε・ )
それに、緑の木々も新緑で今しかない楽しみ方で、こんな素敵な森で遊べる麻呂雛ファミリが羨ましいです。
池だったら水の苦手な天も入れるかも・・・いいな~
それに、緑の木々も新緑で今しかない楽しみ方で、こんな素敵な森で遊べる麻呂雛ファミリが羨ましいです。
池だったら水の苦手な天も入れるかも・・・いいな~
| RKTの母 | EMAIL | URL | 15/May/2006 20:14 | v4ebiODI |
>RKTママさん
レスが遅くなってごめんなさい(^_^;)
この森はアリーポンドパークと言ってジェニちゃんとも何度も出かけた事があってとても素敵な所ですよ(*^^) 一番最初はジェニ家に教えてもらった散歩コースなんです。
ほんと今時期は緑もまだ濃くなく、黄緑で間からの木漏れ日が丁度いい感じなんですよ~。
天ちゃん、とても活発そうなのにお水が苦手なんですね。なんか意外です。 今年の夏はお水大好きなリキカイちゃん達と水遊び楽しめると良いですね。あ、お水初心者のニコちゃんもいるから一緒に練習出来るかもですね~(●^o^●)
レスが遅くなってごめんなさい(^_^;)
この森はアリーポンドパークと言ってジェニちゃんとも何度も出かけた事があってとても素敵な所ですよ(*^^) 一番最初はジェニ家に教えてもらった散歩コースなんです。
ほんと今時期は緑もまだ濃くなく、黄緑で間からの木漏れ日が丁度いい感じなんですよ~。
天ちゃん、とても活発そうなのにお水が苦手なんですね。なんか意外です。 今年の夏はお水大好きなリキカイちゃん達と水遊び楽しめると良いですね。あ、お水初心者のニコちゃんもいるから一緒に練習出来るかもですね~(●^o^●)
| ■レス3 | EMAIL | URL | 16/May/2006 20:23 | o9XOYXDA |
うわ~ぁ、今日もいい写真見せてもらいました!
茶 君、本当すごい格好!ですね。
イギリスでノロをつれてると、キャバリアは水が好きだから大変でしょう、ってよく言われたのですが、
こういうことなんですね。
ノロさんもこんなところで放牧してみたいです~
い、いつか~。この願い、日本でかなうでしょうか...
私のブログ、しばらく放置中で~す。
茶 君、本当すごい格好!ですね。
イギリスでノロをつれてると、キャバリアは水が好きだから大変でしょう、ってよく言われたのですが、
こういうことなんですね。
ノロさんもこんなところで放牧してみたいです~
い、いつか~。この願い、日本でかなうでしょうか...
私のブログ、しばらく放置中で~す。
| のろまんま | EMAIL | URL | 18/May/2006 05:37 | N4mogghM |
>のろまんまさん
ちょくちょくBlog覗かせてもらってるんですが
旅行のから後、更新されてないのでどうしてるかなぁって思っていたところです。 来て下さってどうもありがとう!
あははっ! UKで言われましたか。
やっぱしねぇ...( ̄∇ ̄;) そう、こういう事なんですね~。 アホですね~うちの子ら。 ま、怖いもの、嫌いなものが多いより、楽しい&好きなものが多い方が犬生充実してるに違いありませんね。(笑) しかしうちの子ら嫌いなもんてあるんだろうか~~~。
どこか思い切り放牧出来る所に犬連れ旅行って言うのも良いですね。(*^^)v 犬仲間の口コミで何か良いところを教えてもらったらどうでしょう?
ちょくちょくBlog覗かせてもらってるんですが
旅行のから後、更新されてないのでどうしてるかなぁって思っていたところです。 来て下さってどうもありがとう!
あははっ! UKで言われましたか。
やっぱしねぇ...( ̄∇ ̄;) そう、こういう事なんですね~。 アホですね~うちの子ら。 ま、怖いもの、嫌いなものが多いより、楽しい&好きなものが多い方が犬生充実してるに違いありませんね。(笑) しかしうちの子ら嫌いなもんてあるんだろうか~~~。
どこか思い切り放牧出来る所に犬連れ旅行って言うのも良いですね。(*^^)v 犬仲間の口コミで何か良いところを教えてもらったらどうでしょう?
| ◆レス4 | EMAIL | URL | 18/May/2006 21:11 | o9XOYXDA |
Post a comment
この記事のトラックバックURL
http://www.marohina.fromc.com/blognplus/tb.php?311
トラックバック